![]() ![]() 少し早く着いたので、少しだけ腹ごしらえ。 久しぶりに熊本ラーメンを食べることにした。 二年前に来たことがある、老舗「黒亭」本店に行くことにした。 最近ラーメンの外れが多いのでちょっと心配。 さてさて有名店黒亭のラーメンは? スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() それなら夜釣ろうと、現在「ナイト鯛ラバ」のプロジェクトが進行中である。 マダイはそもそも磯では夜釣りでよく釣れる。 それも月夜がいいらしい。 それなら夜でもラバージグに食いつくのでは? そして、すぐやる会のメンバー達がさっそく飛燕さくら丸に集結した。 ![]() |
![]() ![]() 例年なら落し込み釣りで真っ黒に日焼けしている時期なのだが 今年は少し様子が違う。 最近は寝不足が無い釣り。 車の運転が無い釣り。 お土産が必ずある釣り。 帰りにお風呂に(温泉)に入れる釣り。 その日に(風呂上がりに)宴会が出来る釣り。 そんな釣りが多くなった。 ![]() |
![]() ![]() それでも夏のこの時期は冷たいソーメンかざる蕎麦が食べたくなる。 そしてこの日も釣りの帰りにソーメンか蕎麦と胃袋が勝手に決め込んでいた。 さてさて間もなくループ橋が完成してますます便利になりそうな、福岡と佐賀を結ぶ国道263号線。 通称「三瀬(みつせ)峠」 その山頂付近は昔から有名な避暑地として知られている。 そして温泉とグルメ街道でもある。 ![]() |
![]() ![]() 気温も水温もぐんぐんと上昇し、真夏日が続いている。 しかし冷房の効いた部屋でじっとしているはずがない。 ビッグな美味しい魚ととの出会いを求めて、 またまたライトジギング+インチキ釣りに出掛けた。 前回は真鯛に見放されて、今回はインチクオンリーで根魚狙い。 のはずだった... ![]() |
![]() ![]() 夜中の突然の大雨と雷雨で、天気が心配されたが、何とかやれそうということで、クラブ員和気藹々での久々の釣行である。 ジギング・キャステッィング・インチク・鯛ラバー・餌釣り・サビキ釣りと、何でもあり! 8人の釣りバカは、新しくなった「クルーズ」で玄海沖を目指した。 ![]() |
![]() ![]() 美味しいと聞いては、食べに行かずにはいられない性分。 さっそくネットで「大野ラーメン」の情報を見てみることに... しかし何処にも情報がない。 新しく出来た新鋭のラーメン店か、 知るひとぞ知る、レアなお店か、 期待に胸を膨らませて、とにかく行ってみることにした。 ![]() |
![]()
| ホーム |
|
Powered By FC2ブログ. copyright © FishOn@ブログ All Rights Reserved.
|